誰にでもやってくる
「シニアライフ」

「高齢者が抱える困りごとや悩みってどんなことなんだろう?」
という興味と
「シニアを知ることで今私たちができることは?」
を考えてみたくて

「シニアライフカウンセラー」養成講座を受けてみました


初級は2日間・全10コマ
高齢者の保健制度・住宅・認知症などの健康面・相続などに加え
片付け・エンディングノートの意味・お葬式についても学ぶ講座です

 

 

 


今回は訳あって本拠地・札幌での受講となりましたが
とくに「お葬式」に関しては
関東と北海道での違いなどが知れて興味深かったです

冠婚葬祭はほんとに「所変われば」ですね
特にお葬式はそこに宗教の違いも入ってくる
さらに個人の想い、家族の想いが入って
十人十色だそうです

今流行りの「家族葬」のメリット・デメリット
「散骨」の実際なども教えていただき
「へぇ~~~」
ってことがたくさんありました

 


50歳をすぎて
「この辺で一度身の回りの大整理をしよう」
と思っていたところ

片付け・整理の講義では
人生の時間軸とともに増える数々のモノ
かたや「いつか片付けよう」と思っていても
片付ける気力も体力も落ちていく
それがクロスするのが丁度50歳だそう!

余分なモノを持たないためにも片付けが必要
とのことで
「帰ったら早速片付けしよう!」と思ってしまいました(笑)

 

 

 


最近人気の「エンディングノート」
自分の最後を「どのようにしたいか」「して欲しいか」を記しておくものですが
人生の最後を考えることで
「今、どう生きたらいいのか」
を再認識することができるツールでもあります

人生のエンディングといえば
昭和20年代から比べると日本人の寿命はなんと30年も伸びているそう
でも30年伸びた寿命の最後の
「不健康寿命」が10年もあるのが気になります

その10年が健康だったら
その10年が不健康だったら
大きな大きな差がでてきそうです・・・

平均寿命までの30年
スローエイジングでゆっくりゆっくり坂を下れるように
今から始めておくべきこと
マチュア世代のみなさんと一緒に始められたら嬉しいです♪

 

 

………………………………………………………
★低糖質パン5回
土曜日コース:2017年~2018年
    10/14・11/11・12/ 9・1/13・2/24

月曜日コース:2017年~2018年
    10/16・11/13・12/11・1/15・2/26

※単発受講可能です

詳細・お申込みはこちらから

………………………………………………………

島田淑子の「自分でできるかっさセミナー」
10月29日(日)
詳しくはこちらから