その後の自家製甘酒 vs 市販の甘酒


おさらい
こちらが14日目でした

そして

20日目
自家製はますます赤くなり、においも変化
対して市販は相変わらず全く変化なし

「市販の甘酒は他のものを発酵させる力がない」

はわかったけど
では

「飲んで甘酒としての効果があるのか?」

というと
これも「ない」と言ってよさそうです・・・

さらに
「糖質のかたまりである甘酒、摂る量が重要」
だと思います


身体にいいから、グラスでぐびぐびなんて危険!

太ってしまうことはもちろん、摂りすぎたら糖尿病になる可能性も否定できません

甘酒を摂るなら
★自家製で麹でつくったもの
★なるべく糖質を少な目につくったもの
★1回におちょこ1杯分、1日に2回程度まで

がおススメです

それ以外にお菓子に入れたりすることも
結局は糖質をUPさせていることに変わりはないのでご注意を

どうせお料理に使うなら
「お肉やお魚、野菜などを発酵させるため」に使いましょう♪

………………………………………………………

★5月18日(木)~24日(水)11:00~
~低糖質・発酵~
「美味しくて綺麗になるお料理レッスン」
受講料:7,500円
※18日、22日、23日:満席

低糖質パン(赤ワインのパン)
低糖質スイーツ(ラムケーキ)
発酵メイン(お魚料理)
予定

詳細・お申込みはこちらから

………………………………………………………

★5月14日~16日
日本かっさ協会・「かっさアドバイザーコース」

一般の方々に「島田流かっさ」を教えることのできる資格です
シナリオタイプのテキストなので未経験者の方でも安心して学べます
資格取得後はカルチャーセンターなどでも活躍できます

………………………………………………………
★7月22日(土)10:30~ 
島田淑子の「自分でできるボディ&フェイスかっさセミナー」

………………………………………………………

★専門家レベルで学ぶセラピストのための実践東洋医学講座
(鍼灸師と同等レベルで学ぶ本格的な東洋医学講座です)
「リラクゼーションより一歩前へ」

いつからでもスタートOK
動画でいつでもどこでもスマホでも学べます
セラピスト以外の方も受講可能です

…………………………………………………………………

~自信をもって治療ができるようになる鍼灸師向け講座~

★「やりなおし鍼灸治療学」
東洋学的に治療ができる鍼灸師を育てる講座
「治療が楽しくなる鍼灸師育成講座」

1期生開講中
2期募集中

…………………………………………………………………

東洋医学ライフクリエイティブ協会
・ベーシックコース(明日の自分と家族のために)
・アドバイザーコース(クライアントのために)
スタートしています