ちょっと頭の付け根まで

 すぐそこの山を登って
 ちょっと頭の付け根まで
 天柱(てんちゅう)は後頭部の頭の付け根にあるツボ
 頭痛、肩こり、首コリや不眠などにも使うツボ
 一般的に天柱は
 中国古代の説話で、天を支えているという柱。また、世を支える道義のたとえ。
 だそう
 (大辞林より)
 山の頂にあるこの場所は天を支えている場所
 という意味かな
ツボ的には頭(天)を支えている柱という意味です
ツボの名前って面白い💛
 ★6月の鎌倉・気流「紫陽花カフェ」
 今年は11時のみご予約お受けしております
 ※セミナー開講の関係で6月5日(火)・7日(木)は
  カフェはお休みとさせていただきます
 ご予約はこちらから
 
 ・ご希望のお日にち
 ・人数
 をご記入の上お送りください
 ★低糖質スイーツレッスン②
 6月7日(木)11:00~
 Wチョコレートケーキ




